本ページにはプロモーションが含まれています

京都のインスタ映えパフェ!きな粉スイーツ専門店(KISSHOKARYO KYOTO)

京都のきな粉スイーツ専門店KISSHOKARYO KYOTO(吉祥菓寮)

 

こちらのお店では厳選素材を使った新鮮なフルーツやケーキの販売、カフェスペースではケーキ類、わらび餅、パフェが楽しめるお店です。

 

今流行のフォトジェニックなデザートが満載で女性から高い人気を得ている

 

今回はインスタ映えするパフェということで冬季限定のBLACKショコラパフェを頂いてきましたのでご紹介します。

人気店のため整理券システム

人気店のため事前予約ができません。必ずお店に直接行って整理券を取る必要がありますのでお気を付けください。

 

まず店内に入ると整理券を発行する機械がありますので必要事項を入力後レシートを受け取ります。あとは時間が来るまで京都の街をぶらぶらするというシステム。受け取ったレシートにQRコードがあり、それにアクセスすると現在の待ち時間が表示され、45分前ぐらいになると自動音声の電話がかかってくるので、それを合図にお店に戻るというシステムのようです。

 

店前に並ぶ必要がないので退屈しないですし、時間つぶしに京都を観光できるところがいいですね!

 

ちなみに待つのが嫌いな私が120分待ちましたが苦に感じることはありませんでした。

吉祥菓寮~外観~

待つこと120分以上、夜になってしまいましたが、外観は京都らしい風情ある一軒家。

夜は夜で美しい外観。

 

ちなみに昼間の外観、内観は食べログに掲載されてましたのでこちらをご覧ください。

 

参考・参照食べログ 吉祥菓寮 祇園本店

吉祥菓寮~内観~

凡人の私にはわからない多分すごい人が書いたと思われる書道と生け花。

 

やはり「和」を全面的に押し出してる落ち着く空間となっている。


1Fはスイーツやケーキの販売店ですが、2Fに上がるとカフェスペースがあります。

 

人がいたのでバンバン撮るわけにもいかず中途半端になってしまい申し訳ない(笑)

吉祥菓寮~料理~

ではお目当ての冬季限定BLACKショコラパフェを注文。



ココアパウダーがふちギリギリいっぱいに敷き詰められ、オレンジを含めた綺麗な段層が映える映える(笑)

 

ショコラパフェ断層解説・ココアパウダー
・メレンゲ
・オレンジソース
・チョコアイス
・ショコラクリーム
・バニラアイス
・オレンジ
・別添えオレンジソース
・ショコラムース
・クランチ

甘過ぎずない、苦みとコクにオレンジソースが加わり、この組み合わせが絶妙。

 

メレンゲの下にショコラクリーム、バニラアイスと続いてとてもバランスがいいです。

 

食感がサクっとしているのはクランチ。苦みを楽しみ食感も楽しめる。

 

さらに、チョコを引き立たせる別添えオレンジソースをかけることで酸味をお好みで調整できます。若干甘めのソースなのでかけ過ぎないほうがいいでしょう。

 

というわけでパフェ一杯でいろいろと楽しめる一品ではないでしょうか。

わらび餅の口コミ

今回店内で食べれなかったわらび餅。

わらび餅も看板メニューの一つ。こちらもパフェ同様、人気の和菓子!

1Fの販売店でも購入可能でしたのでお土産に持ち帰りましたが、スーパーで買うわらび餅とは違い、100%わらびは月とスッポン。

 

きな粉の風味が強く、甘すぎないまろやかな甘みが口いっぱいに広がります。

お好みで自家製の黒蜜をかけて食べてもおいしいですよ♪

まとめ

今回ご紹介したのは「冬季限定のBLACKショコラパフェ」でした。

 

人気店のため待ち時間はあるものの、整理券制で京都をぶらぶらできるという新しいシステムがとても画期的。

食べれなかったスイーツなどは1Fの販売店で購入することも可能。

 

京都に訪れた際はぜひ立ち寄りたいお店ですね♪

 

PS:きな粉はかけ放題!

 

吉祥菓寮 祇園本店

■住所:〒605-0066 京都府京都市東山区石橋町306

■アクセス:京都市営地下鉄東西線「東山駅」より徒歩約5分
京阪電鉄「祇園四条」より徒歩15分
地下鉄東西線 東山駅 バス2分
京都市営バス 知恩院前停留所 徒歩2分
東山駅から340m

■電話:075-708-5608

■営業時間:
ショップ(10:00~19:00)
カフェ(10:00~19:00 L.O18:30)
日曜日営業

■定休日:無休

■その他情報:カフェ、かき氷、パフェの専門店。1Fはスイーツショップ 2Fカフェ
24席で全面禁煙
Wi-Fi無料使用可能
コインパーキングが複数あるのでお車でのアクセスも可能

ホームページ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事